東京の墓地で真宗大谷派ならこちらへ
こちらは真宗大谷派の墓地で東京に位置していて、アクセス方法も東京メトロ丸ノ内線の四谷三丁目の3番出口より徒歩5分と交通の便も良いところです。
400年以上の歴史があり、見晴らしの良い高台にあり、境内の樹木も四季折々で美しく見応えがあり、お参りに行くと心が癒されます。
永代墓地があり、後継者の有無に関係なく単身でも夫婦でも生前に申し込むことが出来て、永代にわたりこちらで責任をもって供養して、法名が永代過去帳に記載して、管理費や維持費が無料です。
まず現場見学からしてみると雰囲気が分かりやすく、10〜17時まで見学可能で雨天の場合でも大丈夫です。
気になる方は、随時受付を行っていますので電話してみることをお勧めします。
申し込みの流れは、見学後に申込書の記入・署名・捺印・名義人の現住所を証明出来る書類(身分証明書)を提出します。
その後、使用量の振り込み・墓地使用承諾書のお渡し、彫刻文字の確認が済んだら、無事に納骨が可能になります。