藤枝市で永代供養ができる寺院なら
先祖代々のお墓はあるけれども、例えば兄が家を継ぐような場合は、弟はそこに入らないケースは少なくありません。
そのような場合は新たにお墓を購入する必要がありますが、屋外の墓地はそれなりの費用がかかります。
一旦お墓を持ったら、永代に渡って管理する必要があります。
しかしもし子孫が絶えてしまったら、無縁仏になるおそれがあります。
島田市にある「宗教法人 曹洞宗 医王寺」には、建物内に墓地が設けられており、永代供養も可能です。
堂内墓地瑠璃光殿といい、宇治平等院をモデルにした建物です。
内部には本尊として薬師如来がまつられ、その両脇には日光・月光菩薩が安置されています。
そこに納骨壇が並べられており。
間口の長さが違う3種類から選んで申し込みが可能です。
室内墓地のため草むしりや清掃の手間が不要で、お参りも楽にできます。
島田市に近い藤枝市にお住まいの人は、一度検討してみることをお勧めします。
跡取りがいない人も、寺側で永代供養を行ってくれるため、先々の心配は要りません。